採用情報
募集職種 | システムエンジニア(SE①) |
---|---|
職務内容 | ・各種業務アプリケーション開発 ・各種WEBアプリケーション開発 ・C#、COBOL、PHP、VBA等開発 〇アプリケーション開発は、通常2~5名のグループで行います。 〇取引先訪問時、社用車運転あり(軽AT) |
応募資格 | 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
C#、COBOL、PHP、VBA等の操作が可能な方 |
学歴 | 高卒以上 |
選考方法 | 書類選考・適正試験・面接 |
選考場所 | 本社(長崎市金屋町2番6号) |
応募方法 | 自由応募orハローワークorジョブなび |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書・個人情報収集同意書
応募に際してご提出いただく書類は採用選考にのみ使用いたします。 |
書類送付先 | 郵送またはメール |
選考時期 | 随時 |
給与 | 職務経験や資格取得の状況に応じて決定する。 |
諸手当(※1) | 役職手当・住宅手当・資格手当・家族手当 ・みなし残業手当(※2)・通勤手当(実費)(※3) |
昇給 | 年1回(8月) 入社2年目~ |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
決算賞与 | 業績により7月に支給する場合あり |
勤務時間 | 平日 8:30~17:30 土曜日(※4) 8:30~17:00 |
休日・休暇 | 週休2日・祝日・夏季休暇・年末年始・慶弔休暇ほか 年間休日121日 (年次有給休暇最大40日) |
福利厚生 | 社会保険・年金基金・労災保険 育児・介護休暇制度 育児・介護短時間勤務制度あり 退職金共済(入社3年経過後) 慰安旅行・本社1階にラウンジあり |
(※1)諸手当:弊社規定により支給。
(※2)みなし残業手当:手当を超える時間外労働については別途支給。
(※3)通勤手当:上限50,000円
(※4)土曜日は年10日間の当番出勤あり。ただし、当番出勤日の前後1週間内で振替休日を取得
募集職種 | システムエンジニア(SE②) |
---|---|
職務内容 | ・医療機関・介護施設向けシステムの導入支援
〇取引先訪問時、社用車運転あり(軽AT) |
応募資格 | 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
医事システム等の導入経験者は採用、賃金面で優遇あり |
学歴 | 高卒以上 |
選考方法 | 書類選考・適正試験・面接 |
選考場所 | 本社(長崎市金屋町2番6号) |
応募方法 | 自由応募orハローワークorジョブなび |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書・個人情報収集同意書
応募に際してご提出いただく書類は採用選考にのみ使用いたします。 |
書類送付先 | 郵送またはメール |
選考時期 | 随時 |
給与 | 職務経験や資格取得の状況に応じて決定する。 |
諸手当(※1) | 役職手当・住宅手当・資格手当・家族手当 ・みなし残業手当(※2)・通勤手当(実費)(※3) |
昇給 | 年1回(8月) 入社2年目~ |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
決算賞与 | 業績により7月に支給する場合あり |
勤務時間 | 平日 8:30~17:30 土曜日(※4) 8:30~17:00 |
休日・休暇 | 週休2日・祝日・夏季休暇・年末年始・慶弔休暇ほか 年間休日121日 (年次有給休暇最大40日) |
福利厚生 | 社会保険・年金基金・労災保険 育児・介護休暇制度 育児・介護短時間勤務制度あり 退職金共済(入社3年経過後) 慰安旅行・本社1階にラウンジあり |
(※1)諸手当:弊社規定により支給。
(※2)みなし残業手当:手当を超える時間外労働については別途支給。
(※3)通勤手当:上限50,000円
(※4)土曜日は年10日間の当番出勤あり。ただし、当番出勤日の前後1週間内で振替休日を取得
募集職種 | セールスエンジニア(営業職) |
---|---|
職務内容(※1) | ・主に長崎県内の法人(流通・製造業等)や官公庁、各種団体に業務ソリューションの提案を行い、業務システム(販売・会計・給与システムなど)や関連機器類(サーバー・パソコン・プリンタ・ネットワーク機器)の販売を行う。
・主に長崎県内の医療機関や介護施設に業務システム(電子カルテシステム・医療事務システム・介護システム)の導入提案を行い、業務システムや関連機器類(サーバー・パソコン・プリンタ・ネットワーク機器)の販売を行う。 〇取引先訪問時、社用車(軽AT)運転あり |
応募資格 | 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
営業職経験者は採用、賃金面で優遇あり |
学歴 | 高卒以上 |
選考方法 | 書類選考・適正試験・面接 |
選考場所 | 本社(長崎市金屋町2番6号) |
応募方法 | 自由応募orハローワークorジョブなび |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書・個人情報収集同意書
応募に際してご提出いただく書類は採用選考にのみ使用いたします。 |
書類送付先 | 郵送またはメール |
選考時期 | 随時 |
給与 | 職務経験や資格取得の状況に応じて決定する。 |
諸手当(※2) | 役職手当・住宅手当・資格手当・家族手当 ・通勤手当(実費)(※3) |
昇給 | 年1回(8月) 入社2年目~ |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
決算賞与 | 業績により7月に支給する場合あり |
勤務時間 | 平日 8:30~17:30 土曜日(※4) 8:30~17:00 |
休日・休暇 | 週休2日・祝日・夏季休暇・年末年始・慶弔休暇ほか 年間休日121日 (年次有給休暇最大40日) |
福利厚生 | 社会保険・年金基金・労災保険 育児・介護休暇制度 育児・介護短時間勤務制度あり 退職金共済(入社3年経過後) 慰安旅行・本社1階にラウンジあり |
(※1)仕事内容:配属部署によって仕事内容は異なります。
(※2)諸手当:弊社規定により支給
(※3)通勤手当:上限50,000円
(※4)土曜日は年10日間の当番出勤あり。ただし、当番出勤日の前後1週間内で振替休日を取得